ライフログ
カテゴリ
以前の記事
2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 03月 2005年 02月 お気に入りブログ
フランス存在日記 himedaria* Liaのスイスいろいろ Schwarze kat... Sumireno diary Woody Life Harvest *Wreath sumireno +su... 小さな花アトリエ Schwarze kat... まっちゃん じゃーなる kazzlight 本気でバカる marico nail お菓子屋 mia イギリスからおもてなし ... My favorite
sumireno
sumireno diary【blog】 sumireno +swiss+ chiemiconi【楽天blog】 マイルーム Breeze We are on the Earth* エクレクティックな日々 カメラと一緒にパリでお散歩* 山盛りコロッケ おパリな生活 Luna eyes ~ある日の出来事 パリ日和 chic & sweet パリいろいろ Savon c'est bon sabor a mi イギリスからヒトリゴト @rina note 人気blogランキング オモムロニ。 Y's Dagbok ワーナー家のしましまな人たち Hana's home made Cafe 1123 ~baby was born~ Nuggi Diary kosodate.ch Honey Bouquet Liaのスイスいろいろ 教育ママ日記 in アメリカ うちの3姉妹~マンガで見る今日の出来事~ picassiette いつもいっしょ その日暮らし。 みほネコ日記 キャナ★のスイス暮らし 愛しの日々 Harvest Wreath bebejewel* Family Flum スイス日記 Life with photographs つれづれスイス hirolandの雑記帳 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
![]() あっちで、こっちで、ひっぱりだこのたくちん。おばあちゃんからのリクエストで今日からは田舎にお泊りです。ずっと雨ばかりだったスイス、久しぶりにいい天気になって、山は素晴らしい景色でした。緑がまぶしい!空気がうまい!(町とぜんぜん違う。)山々が一望できる、最高のロケーションのテラスで、久しぶりのお日様の光を浴びながら、採れたての甘いさくらんぼを食べる幸せよ。 「こんなにかわいい孫が増えて、タクマは本当にかわいいし、これ以上いったい何がほしいというの!」と幸せそうにつぶやくおばあちゃんでした。 ![]() ■
[PR]
▲
by chiemiconi
| 2010-07-31 07:10
| 田舎
![]() 今日はコニー兄がうちにタクマを連れに来てくれたので、みんなで一緒にうちで夕飯を。今晩から、タクマはコニー兄のおうちにお泊りに行くのです。 お天気の悪い3日間だったので、いろんなスライダーのある屋内プールに連れて行ってもらったそうなのだけど、みんな考えることは同じで、夏休みの子供達でごった返していたそうで、子供のいないコニー兄夫妻は、あまりの子供の数にめちゃめちゃびっくりしたそうです。でも、タクマには、ここが大ヒットだったようで、すごく楽しかったと話してくれました。次の日は、町で大型おもちゃ店に連れて行ってもらって、好きなおもちゃを買ってもらって、クリスチャンの家にはタクマの大好きなレーストラックもあるし、そりゃあもう楽しかったそうです。 ![]() 2人ともがカメラマンのコニー兄夫妻、夏はすべての週末が結婚式の仕事でうまっています。でもやっと取れた3日のお休みすべて、タクマとあそぶために使ってくれて、一生懸命あそんでくれたこと、本当に嬉しく思います。コニー兄には、頭にくることが何度もあるけど、そこで私がひねくれていると損だし、どんなにいやなことがあっても、コニーのお兄ちゃんで、タクマのゴットファーザーであり、叔父さんということに、かわりないので、うまく付き合って行けるように、私も努力しなければと(今日は)思いました。 ■
[PR]
▲
by chiemiconi
| 2010-07-27 06:19
| 子育て
![]() 今日はすみれちゃんの小児科へ。待合室がかわいかった! 診察室の壁に大きく引き伸ばされた、かわいい3人兄弟の写真が飾ってあって、かわいい女の子、男の子、そしてBaby...どこかでこの3人の子たち、見たことあるなぁ。。。と思っていたら、タクマのカポエラの先生2人と、いつもタクマに教えてくれるお兄ちゃんでした。この写真は、小児科の先生の子供達だったのでした。昔の写真だけど、3人とも面影が残っていて、この娘さんが、本当に美しく成長して、今、顔がちっちゃくて、足が長い!彼女がカポエイラをする時の姿や笑顔が本当に素敵で、ママ友と私は、うっとり見とれてしまったほどでした。本当に魅力的な女性なのです。健やかなのびやかな動き、楽しそうにカポエイラをする彼女に子供たちもキラキラした笑顔でこたえていました。 ![]() その後は、タクマと町でデート。タクマも大好きなピアディーナ屋さんへ。ルッコラ、生ハム、ペッコリーノ、ナスを入れてもらいました。お店の人が子供にとっても優しくて、居心地がいい♪お店の中も大好きな感じ。 ![]() その後も2人で(あ、すみれちゃんも入れて3人だ。)、おもちゃ屋さんや、雑貨屋さんをまわって、いろんなお友達にプレゼントを買ったり、とっても楽しかった! ![]() すみれちゃんも、バーバモジャ!すみれちゃんは泣声も女の子。ふぇ~ん、ふぇ~んという感じ。 ■
[PR]
▲
by chiemiconi
| 2010-07-22 04:26
| 子育て
![]() ものすっごい暑い日だったけれど、タクマと2人で電車に乗って、折り紙おばさんのおうちにあそびに行きました。歩きながら溶けちゃうかと思うほど暑かったけど、マリアンヌのおうちはひんやり冷たくて、広いテラスのブランコソファーでゆらゆら揺れながら、楽しい時を過ごしました。 ![]() タクマが赤ちゃんの時から、乳母車を押してマリアンヌのところに電車で通っているので、今は、タクマがお兄ちゃんになって、よくお手伝いをしてくれて、私の頼もしい旅のパートナーになって、電車で一緒におしゃべりしたりするのが、本当に嬉しい。タクマも大好きなマリアンヌのおうち、この日も、マリアンヌがお手製のおやつを用意して待っていてくれました。 ![]() お兄ちゃんになったタクマへのプレゼントいろいろと、すみれちゃんには、ベビー服や、手作りのうさちゃんのふわふわキーホルダーなど、いろんな出産祝いと共に、すみれ色の折り紙のベビーシューズをすみれの模様のBoxに。靴の中には、それぞれお祝いのお金も入れてくれてあって、本当にもう一人の義母のように、やさしいマリアンヌ。 ![]() 楽しいおしゃべりと、おいしいおやつ、癒されました。すみれちゃんのことも、ずっと抱っこしていてくれて、本当にやさしいマリアンヌなのでした。また会えるのを楽しみに・・・。 ![]() ■
[PR]
▲
by chiemiconi
| 2010-07-21 05:07
| ハンドメイド
![]() 今日は電車に乗ってお友達のおうちに遊びに行ってきました。とってもおいしいランチのおもてなし、嬉しかったー!R君のお部屋に、たっくんの大好きなトミカのセットをいっぱいに広げてくれて、たくちん大興奮! ![]() とても暑い日だったので、プールにも連れて行ってもらいました。広くてモダンで、とてもきれいな屋外プール、タクマはプレゼントしてもらった水着を早速トライ♪私も、こんなに素敵なプールなら絶対泳ぎたいと、ここで水着を買ってしまったぐらいでした。去年はあんなにタクマと一緒に泳ぎに行ったのに、今年はすみれちゃんを見ていなくてはならないので、あそんであげられなくてかわいそうだなぁ・・・と思っていたけれど、この日は、やさしくてかわいいSちゃん&おもしろくてかっこいいR君が、いっぱいいっぱい遊んでくれて、タクマはお兄ちゃんお姉ちゃんに優しくしてもらったのが本当に嬉しかったようで、帰りの電車の中でも、夜寝る前も、次の日起きても、ずっと2人の話をしていたほどでした。このプールには気持ちのいい広い木陰もあって、ママたちもいっぱいおしゃべりできたし、すみれちゃんを見ていてもらって私も泳げたし、本当に心から楽しい夏休みらしい1日でした。 ![]() 今日は本当にありがとう!!またあそんでねー!! ■
[PR]
▲
by chiemiconi
| 2010-07-20 05:48
| 子育て
![]() この日は、友達とうちの庭でBBQ。のんびり、まったり、ゆっくりおしゃべりをしながら、ご飯を食べて、とても楽しい日曜の午後でした。笑いすぎて、みんなが涙出ちゃうほど楽しい時間でした。 ![]() 話のおもしろい、しかも人の話をちゃんと聞けるよい人ですみれちゃんのゴットファーザー、マルク。 ■
[PR]
▲
by chiemiconi
| 2010-07-18 22:07
| 子育て
![]() 今日はお友達の素敵な素敵なお宅拝見のチャンスが急にやってきました!本当に急に決まったことなのに、なんとお部屋の片付いていることか!!そして、素敵なおもてなし。うちは暑すぎて、日中、家の中にいられないくらいなのに、この素敵なおうちはひんやりと涼しく、真っ白に統一されたインテリアや、こだわりのバスルームのなんと、美しいこと!!感動。どのお部屋も素敵で、そこにいるだけで幸せでした。そして、その素敵な一軒家に住む私の友達自身がまた素敵で、この家にぴったり。まずは自分磨きから・・・と心に誓った1日でした。 ![]() お土産のケーキもとける暑さでした。 ■
[PR]
▲
by chiemiconi
| 2010-07-16 21:56
| インテリア
![]() ここから、Milaちゃんのパパが作曲した音楽付きで、かわいい写真が動画として観れます。 ![]() 5月生まれのMilaちゃんが着ているお洋服の中に、すみれちゃんと同じ服も発見!お友達が送ってくれたお洋服、夏にぴったりでとても気に入っています。 ![]() この日はコニーの親友のマルコの誕生会。夕方BBQパーティーに呼ばれて、出かけてきました。コニーは、マルコや他の友達と盛り上がって、ぜんぜん私たちのこと忘れちゃってるみたいだったけど、マルコの奥さんのナディンがすみれちゃんをかわいい、かわいいとずっと抱っこしてくれて、「たまにはゆっくりご飯食べて。」と気遣ってくれたので、おかげで私はゆっくり食事も出来て、本当にうれしかったです。楽しい夜で、ぜんぜん帰りたくなかった。夏の夜は長くていいな・・・。 ![]() ■
[PR]
▲
by chiemiconi
| 2010-07-15 21:32
| 子育て
![]() 今年も湖沿いに移動遊園地がやってきたので、遊びに行ってきました。パパとタクマは乗り物をいろいろチャレンジ。屋台のご飯を食べたり(やたら高い。)、甘い物を買ったり。。。とっても楽しいんだけど、心の中では日本の夏祭りがいい・・・と思っている私。いつか、タクマに日本の夏祭りを見せてあげたいな。(毎年思う。) ![]() ■
[PR]
▲
by chiemiconi
| 2010-07-04 05:35
| 子育て
![]() 今日は幼稚園のお別れパーティーの日でした。もうすぐ小学校にあがる子達のさよならパーティー&そして今日までみんなでがんばって練習してきたサーカスを家族の前で披露する日です。会場についてびっくり!子供達は、みんなキラキラのサーカスの衣装を着ていました!先生と先生のお母さんが一生懸命この日のために、手作りしてくれたのだそうです。かわいいーー☆ ![]() サーカスのために、ポスターを作ったり、入場券を作ったり、子供達は一生懸命がんばってきました。入り口で、チケットを渡して、サーカスに入ります。会場には、子供達の両親や兄弟、おじいちゃんおばあちゃんがやってきて、満員になりました! ![]() サーカスで何をするのかは秘密だったので、当日あまりに盛りだくさんの内容で、びっくりしました。最初にみんなのダンスで始まって・・・ ![]() マジックBoxに女の子が入って、そこに剣を刺すというもの。アラビアンなダンスをしながら箱に入っていく女の子もかわいいし、剣を渡す役の男の子がまた、本当にそれっぽくって笑えます。 ![]() アフリカのミュージックとダンスもあり。。。 ![]() アフリカから、小象もやってきました。音楽も小象の行進が流れて、かわいいんです。 ![]() 調教師がゾウを眠らせるのだけど、最後までいうことを聞かないで寝ないゾウさんに、タクマがクッションを運んでいくと、その上でコロンと寝るというオチ付き。真ん中に出て行った得意そうな顔の拓ちん、すごくかわいかった! ![]() オトボケピエロとサーカスの団長のコントあり、(よく子供達台詞を覚えて笑いを取れるもんだとびっくりです。) ![]() 魔法使いは、魔法の帽子から、元気なタイガーやぞうさん、くまちゃん、ねこちゃんを次々に出してみんなを驚かせました。(バックコーラスの子供達の歌もかわいいんです。) ![]() 小熊のショーもありました。タクマは、ポニーのショーに参加しました。その他にもアクロバティックなコーナーで、後ろの壁をロッククライミングしたり、組体操みたいなのをやったり、缶ぽっくりで綱をまたいだり、いろんな技を見せてくれました。いつも真剣な眼差しで、歌うところは1番大きな声で(ちょっと調子がはずれちゃってるんだけど。。。)とってもがんばって歌っていたタクマ、かわいすぎでした。こんなかわいいちびっ子サーカス団、見たことない!!本当に最後まで楽しい出し物の連続でとっても盛り上がりました。 ![]() 本当に子供達、よくがんばりました!ブラボー!!ブラボーー!!がんばったちびっ子サーカス団のみんなに、黄色のバラが先生からプレゼントされました。 ![]() サーカスの後は、ガーデンでみんなでアペロの時間。おいしい物をみんなでつまみながらパパやママたちとお話しました。とても楽しい時間でした。最後は、みんなで手をつなぎはしごを作って、今年卒業の年長さんはその上にねっころがって、みんなが運んでいってくれます。移動胴上げみたいな感じです。みんなとても嬉しそうでした。その他の子供達は、その下をくぐって行きます。 ![]() サーカスの間中スヤスヤ寝ていたすみれちゃん。小さなBabyは、みんなに大人気で、子供達が常にすみれちゃんの周りに正座して、ずーっと、ずーーーーーっと、顔を覗き込んで、なでたり、キスしたり。小さな坊やが本当に離れなくて、ケーキをくれようとしたり大変でしたが(涙)、すみれちゃんは、とっても機嫌がよくてみんなにかわいい、かわいいと言ってもらえて、とっても嬉しかったです。 こんなにかわいいサーカスが見られるとは思いませんでした。先生がどれだけこの日のために一生懸命がんばってくれたか・・・。本当にどうもありがとうございました!! ![]() ■
[PR]
▲
by chiemiconi
| 2010-07-01 05:57
| 子育て
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||